Read Users' Comments ( 3 )

9/18は、ノクターンの森での定期演奏会。
今回はジャズを中心にして、案内もボイスを使ってみる。
ボイス…楽はらくなんだけれども、
どうにも、独り言っぽい…のが、恥ずかしい。
「あーーー」とか「うーーー」とか、「えーーー」
とかが、多くて、お客さまも聞きにくかろう、
と思われる。

機会があれば、また・・・そのうちに。。
31人ものお客さま!
びっくり!
でも嬉しい。

いつもいつもたくさんのお客様がきてくださるのは、
ありがたいことです。

曲目は、もはや何を弾いたか、
覚えてません。。。


Read Users' Comments ( 1 )

waterland3に新しくオープンしましたカフェ。
オーナーは、イタリアの方で、Aoifeさんとおっしゃいます。
17日22:00からオープニングリサイタルをさせていただきました。
・・・SSがなくて済みません。
ちょっと撮る余裕がありませんで。。。。

演奏曲は、ほぼ予定どおりでしたが、
途中で、1時間には足りないことに気がついたので、
2曲プラスしました。

オペラからのアレンジで、
O mio bambino caro
vissi d'arte
アンコールには、Sunnyを。

カフェのぐらいのスペースで、話でもしながら、
気楽にきいてもらえるのも、良いなぁ、というのが、
正直な感想。
演奏会とは違った空気でたのしい。

カフェに入り浸って、一日2ステージとか、
RLのばーのようにできたら良いかも・・・と、
妄想は膨らむばかりです。

来てくださったみなさま、ありがとうございました!
今日も22:00〜
JapanIslandで、ございます!
お待ちしています~。


Read Users' Comments ( 2 )

本日の覚え書き

カフェのオープニングということで、
さらっと耳障りの良い選曲を。
なんと言っても1時間。
弾き始めれば、あっと言う間に終わってしまう。

さて、本日の曲

time after time
longing
Kanon
senza fine

ジムノペティNo,1
ジュ・トゥ・ヴ

longing,kanonは、ジョージ・ウィンストンの作曲、
アレンジです。
senzafineは、イタリア語のラヴソング
夢は、ドビュッシーから、ジムノペティと、
ジュ・トゥ・ヴは、お馴染みサティの名曲です。
解説は、後日記事にしますが、
まずは、ゆったりと聞いていただければ、とおもいます。

では、22:00から。
お待ちしていますー。


Read Users' Comments ( 0 )

3夜連続

調子に乗って、引き受けていたら、思わずこういうことになっていました。
次回からは気をつけようと思います・・・。

・・・・ということで、演奏会の日程でございます。

9/17 22:00~
EeFa's coffee and music
Aoife Marvilleさんのカフェのオープニングリサイタルです。
カフェへは、こちらからどうぞ
http://slurl.com/secondlife/Tordangle/14/166/30

9/18 22:00~
Japanisland ノクターンの森
定期演奏会
こちらは、今回はジャズに挑戦!と口がすべってしましました(笑)
ノクターンの森へはこちらから
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20ISLAND/190/74/2

9/19 22:00~
音の森 中央広場
音の森のオープニングイベントに参加させていただきます。
ピアノの音を聞きながら、ダンスもできるようです。
音の森へはこちらから
http://slurl.com/secondlife/train%20train/64/64/2

どちらも、予定は1時間です。
ええ・・あくまでも予定でございますよ・・はい。。
音の森だけは、90分間の予定です。

どうぞ、お時間ありましたらお越しくださいませ
おそらく、いくつも曲は重なると思われます・・・その点だけはご容赦くださいませ。


Read Users' Comments ( 0 )

悲愴ソナタ

ベートーヴェン
ピアノソナタ第8番ハ短調作品13
『大ソナタ悲愴』(Klaviersonate Nr. 8 c-Moll "Grande Sonate pathétique" )

みなさんよくご存じの「ベートベンの悲愴」というやつである。
3楽章からなるソナタ形式
私はおおよそ20分で、この曲を演奏する。

有名なのは、2楽章目
ゆったりなだらかに、少々切なげに流れるメロディであろう。

悲愴:[名・形動]悲しく痛ましいこと。また、そのさま。「―な面持ち」「―感」。
なのだそうだ。
ただの「悲しい」よりも、辛い状況なのだな、ということはなんとなくわかる。
しかし、私の演奏は、多分それほどに深刻ではない。

悲しいけど・・その先に希望はあったり。
辛いけど・・・それなりに楽しいことを思い出せたり。
落ち込んで、つらくて、悲しくて・・・それでも、ふっと微笑むことができる。
または、悲しすぎて笑ってしまったり。

そんなイメージを、2楽章に持っているからだ。
だから、私の悲愴は、他の演奏家に比べて、
明るい・・・。

絶望の中にある明るさ、とでもいうのかな。
それを、織り込もうとしているといってもいいかもしれない。


Read Users' Comments ( 0 )

ごあいさつ

「poco a poco」
少しづつゆっくりね、というイタリア語だ。
昔、手仕事をしているおばあちゃんが、よくそう言いながら、
糸を器用に紡いでいた。
で、なんとなく、タイトルいに採用。

SLで、ピアノを弾くようになって、はや一ヶ月と少し。
観客との距離が近く、楽しさは、RLとも変わらない。
が・・・その分私の悪い癖は出やすくなる。

興が乗ると延々と弾き続ける。
説明もなくただ弾く・・。

ついに、友人から苦情が出た。
「せめて、タイトルぐらいは教えてくれ・・」と。

で、このプログである。
SLのこと、音楽のこと、少しづつ書いていこうと思う。
独断と偏見にとんだ、解釈や意見になっているはず。。
それでも、こんな風に考えて弾いているんだな、と、
温かく見守っていただければ・・・・。

どうぞ、よろしくお願いします。


Read Users' Comments ( 8 )